三八で働く(求人募集)

有限会社三八では、一緒に働いてくれる仲間を募集しています。

ラーメン屋さんの枠に収まらない三八さんの取り組みや三八さんがどんな会社かは、こちらの記事をお読みください。

有限会社 三八って?BAMBOO

創業55年目を迎える三八は、次のステップへ向かうための「組織の仕組み作り」をおこなっていく上で、業者さん、スタッフ、三八に関わる人たちと岡田社長を繋げる、社長の考えを現場に浸透させてくれるようなポジションを担ってくれる方を募集します。

Vision・Missionに立ち返ることに

なぜ今、仕組み作りなのか疑問に思いお聞きすると、今後、店舗数を増やしていく予定の三八。BAMBOOの記事にもあるように三八は社員一人一人が自立した組織を目指されています。そんな組織のあり方を考え直す時に浮かんできたのが、自走型組織は理念でまとめるという考え方だったそうです。

実は、ずっとしっくり来ていなかった会社の理念

三八の理念は「出会った全ての人にいっぱいの幸せを」という言葉。実は岡田社長の中でずっとしっくりきていなかったそうです。何度も作り直そうとしたけど結局ここに戻ってくるし、周囲の人からも分かりやすく良い評価をもらっていたのに、自分自身はしっくり来ていないのはなぜなのか、ワードに分けて考えてみたそうです。

出会った全ての人・・・お客様、従業員、業者さん、地域の人たち→分かりやすい!

幸せ・・・人それぞれだ!→自分自身が何を「幸せ」だと定義しているのかわからない。

麺(MEN)は縁(EN)を含む

そんな時、以前からあったキービジュアル(伝えたいことが一目でわかるイメージ画像)を改めて見る機会があり、「麺(MEN)は縁(EN)を含む」というタイトルが、しっくり岡田社長の中に入ってきたと言います。

三八の考える幸せとは良好な人間関係から生まれる。大切な人の笑顔を想う時、人は幸せを感じる。そのための三八の仕事とは、関わってくださる方々の良い出逢いをつくり、良いご縁を育むこと、ラーメンを食べることで大切な人の笑顔を想起することだと納得できたと岡田社長。

一番身近な笑顔はスタッフの笑顔

最近東京出張の際に、テレビ等で度々耳にする、トー横(新宿歌舞伎町TOHOシネマズ横の通路に溜まる若者たちのコミュニティー、およびそのエリアを指す)を訪れたそうです。ここで人間達の残飯を食べる鳩や、そこにいる若者達をみた時、三八のラーメンが目指す、「食べることで幸せになる」とは本当はこんな場所にこそ必要なんじゃないかと思えたと言います。日本人皆がお出汁を飲んだ時の幸せと安心が入り混じったような感覚や気持ちが、本当は地方ではなく、今都会に必要なのでは?と思えたことが店舗数を増やしていくという気持ちにすんなりなれたきっかけだったと言います。

店舗を増やしていく決意の中でどんな人を求めますか?という質問に、三八と関わるいろんな人とコミュニケーションが取れてポジティブな人!失敗して怒られてもへへへっと笑えるような人かな?どうしても飲食店なので現場と作戦戦略部隊とでは温度差や感情のぶつかり合いが出てきてしまうけど、そんな中でも、淡々としていられるような人に来て欲しいと岡田社長。

店長・スタッフが生き生き働ける状態とは?を常に考えている会社、三八

具体的な求人募集内容は以下の内容です。詳しくはこちらからご確認ください。 求人内容

(一部抜粋)

雇用形態:フルタイム

仕事内容:

イベント出店計画・準備・運営・、取引先や仕入れ先との連絡・交渉、新規取引先開拓・日次・月次売り上げ報告、経費精算、予算管理、社員アルバイト採用、教育研修、勤怠管理、SNSやWEBサイト管理、広報活動

試用期間:あり(3ヶ月) 試用期間中労働条件同条件

雇用期間:1年(その後継続)高卒以上が必須不問※特記事項・運転免許必須

必要なパソコンスキル:

タッチタイピング必須、業務上エクセルも使用。ワード・パワーポイントできれば尚良し

年齢:制限あり〜40歳 年齢制限該当理由 キャリア形成のため

勤務地:三八北田宮店 

※特記事項→その他三八各店舗、提携コワーキングオフィス、リモートワーク可能 県外イベント等で出張可能性もあり・・・・・・

求人に関していろいろ書いていますが、「人」重視なので、まず連絡頂いて会ってそれから柔軟に決めていければと思ってます。そもそも正社員じゃなくても全然大丈夫ですよ!と岡田社長。岡田社長とお話してみたい!という方はご連絡お待ちしています。

https://forms.gle/TXFYT6cRCPQeofZT7

To top